- ホーム
- 高等教育専門ニュース
- 大学
高等教育専門ニュース
文部科学省関連の最新ニュース、助成金・補助金情報、全国の各高等教育機関が実施している取り組みなど、高等教育に関する情報をお届けします。
-
【学校法人栗本学園】名古屋商科大学、エジプト高等教育省職員の研修を受け入れ日本の高等教育について学ぶ機会を提供
名古屋商科大学は、2024年5月20日から6月7日までの3週間、エジプトの文部科学省に当たる高等教育省の職員10名を受け入れて研修を実施した。職員たちは3週間、日本に滞在し、日本の大学の制度や大学の運営方法などを学ぶ。また、その一環として地元の国立大学への訪問、企業への訪問も行い、日本の教育、文化を体験する機会を提供した。本研修は同学ビジネススクールの横山研治教授が現地のエジプト日本科学技術大学の設立に関わったのが縁で実現。
2024.06.19
- 大学
- 独自の取り組み
-
【学校法人慶應義塾】学校の情報設備・教員のICTスキルが双方向オンライン授業の実施・教員の残業時間に与える影響
慶應義塾大学経済学部赤林英夫教授、経済学研究科博士課程の田口晋平氏他からなる研究チームは、日本全国の公立小中学校を網羅する政府データを使用して、学校の情報設備と教員のICTスキルが、コロナ禍の学校閉鎖期間中の双方向オンライン授業の実施と、学校閉鎖中や再開直後の教員の残業等に与えた影響を分析した。
2024.06.19
- 大学
- 調査
-
【京都精華大学】大学独自の給付奨学金制度を新設
このたび京都精華大学では、大学独自の奨学金制度「京都精華大学英語資格取得奨学金」を新設することを決定した。
2024.05.22
- 大学
- 独自の取り組み
-
【共立女子大学】2024年度からダブル・ディグリー制度をスタート
共立女子大学は、2024年度からダブル・ディグリー制度を導入する。それに伴い、2024年2月22日ハワイ大学カピオラニ・コミュニティ・カレッジと新たな協定を締結した。
2024.05.22
- 大学
- 独自の取り組み
-
【広島県公立大学法人】叡啓大学:企業・大学・学生が協力して新たなビジネスモデルの創出を目指す「共創プロジェクト」をスタート
叡啓大学 産学官連携・研究推進センターは、2024年2月1日より、企業と大学が協力して社会貢献と新規事業の価値創造を目指す「共創プロジェクト」を開始した。 このプロジェクトは、企業4社と14名の学生が雇用契約を締結し、チームを組んで取り組んでいる。学生は3月31日までの2か月間、週8時間程度の活動を通じて取り組む。学生にとっては、正課以外の実務学習の機会となると同時に、新規事業等の価値創造に関わり、実践的な経験を積むことができる学びの場となる。企業にとっては、越境体験による新たな視点の獲得、イノベーションの促進、若手才能の発掘といった多大なメリットが得られる。
2024.02.21
- 大学
- 独自の取り組み
-
【高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部】9年連続合格者輩出(計32名)、北関東甲信越の国公私立大学で唯一
令和5年11月17日(金)『令和5年公認会計士試験論文式試験』の合格発表が行われ、高崎商科大学から2名の現役生合格者を輩出した。合格者の内訳は、4年生2名で、いずれも商学部会計学科の在籍者。 今回の合格者輩出により、北関東・甲信越の国公私立大学の中で唯一9年連続で現役大学生の公認会計士試験(論文式試験)合格者を輩出する快挙となった(同学調べ)。独自の教育システムによる会計教育を取り入れ、企業経営や地域社会の発展に向けて主体的に行動できる会計人の育成を行っている。
2024.01.24
- ニュース
- 独自の取り組み
- 大学
- 短期大学
-
【文部科学省】令和6年度 国立大学の入学定員(予定)について
令和6年度の国立大学の入学定員(予定)が取りまとめられた。
2024.01.24
- 文部科学省
- 大学
- ニュース
-
【学校法人桐蔭学園】【桐蔭横浜大学】地元企業2社が、キャリア授業に登壇
桐蔭横浜大学では学生の社会への円滑な接続と「リアル学」推進のため、多くの企業や各種団体を招き、キャリア授業に登壇いただいている。 実際に社会で活躍する方々のリアルな話から、学生自身が多くの気付きを得て、働く事への意識醸成につなげることを目的としている。
2023.11.15
- 大学
- 独自の取り組み
-
【国立大学法人千葉大学】環境ISO学生委員会がASCN2023年次大会で「質の高い教育賞」を受賞
千葉大学環境ISO学生委員会は、2023年11月3日(金)に開催された「ASCN(アジア・サステイナブルキャンパス・ネットワーク)2023年次大会」における学生活動発表セッションにおいて「Quality Education Prize(質の高い教育賞)」を受賞。
2023.11.15
- 大学
- ニュース
- 独自の取り組み
-
【文部科学省】「留学生就職促進教育プログラム認定制度」の審査結果について(令和5年10月)
「留学生就職促進教育プログラム認定制度」について、委員会における審査を踏まえ、認定するプログラムを決定した。
2023.11.15
- 文部科学省
- 大学
- ニュース