- HOME
- 法人概要
法人概要
人財支援を通じ、社会の一翼を担う
教育人財開発機構は、『人財支援を通じ、社会の一翼を担う』を法人理念に掲げ、創業以来、高等教育機関向けの人材紹介事業を軸に、これまで多くの高等教育機関のご支援に関わり信頼関係を築いて参りました。
今日では、高等教育機関にとどまらず、企業や官公庁など、さまざまな組織の成長と発展を支えるパートナーとして、教育研修事業にも積極的に取り組んでおります。これらの活動を通じて、人財の可能性を最大限引き出すとともに、人財支援を通じて、組織の持続的な成長に貢献し社会の一翼を担うことを使命としています。
現代社会は、急速な社会環境の変化や技術革新に直面しており、組織の競争力を維持するためには、個々の成長と変化への適応力が欠かせません。私たちは、専門人材のご紹介と多様な教育研修プログラムを通じて、組織と個人の成長を支援し続けて参ります。
今後も「人財支援を通じ、社会の一翼を担う」という理念のもと、すべてのステークホルダーの皆様と共に未来を拓き、より良い社会の構築に貢献して参ります。
引き続き、皆様の温かいご支援とご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
一般社団法人 教育人財開発機構
代表理事 塩塚 敬
- 名称
- 一般社団法人 教育人財開発機構
Organization of Human Resource Development in Education(OHRDE)
- URL
- https://www.ohrde.or.jp
- 事業所
- 〒107-0062
東京都港区南青山3-13-18 313南青山ビル
- 代表電話番号
- 03-6273-8840(代表)
- FAX番号
- 03-6273-8831
- 代表者
- 代表理事 塩塚 敬
- 拠出基金
- 1億円
- 事業内容
- 高等教育機関向けソリューションの提供
・研究者・実務家教員・職員の人材紹介事業
・職員の派遣事業
・教育・研修事業
・高等教育機関運営に関する業務委託
・高等教育機関に関する各種ソリューションサービス
- 厚生労働大臣許可番号
- 人材紹介 13-ユ-312430
人材派遣 派 13-314990
学校法人経営、教学マネジメントに精通しています

- 特別顧問岩田修一
- 東京大学名誉教授。東京大学では人工物工学研究センターの設立にも関与。工学部・工学系研究科・新領域創成科学研究科。工学博士。核燃料、合金、材料、人工物、環境に関するデータと設計についての原理、技術、科学、制度について研究。日本学術会議連携会員、日本工学アカデミー会員。

- 特別顧問蔵田 實
- 2018年までプール学院大学・短期大学部学長を兼任。神奈川県教育委員会主事などを歴任し、全国初のカリキュラムセンター創設・拡充に携わる。また、文部科学省や複数の大学でカリキュラムに関する外部委員を務め、カリキュラムの研究・開発に基づき、学校制度のデザイン化や今日的な教育方法のモデル化に取り組んでいる。